宮城県には「お釜(噴火口)」や「秋保大滝」、「松島湾」「栗駒山」「広瀬川」「磊々峡」などの自然があります。
また、キャンプ場も刈田郡の「オートキャンプ場 きららの森」、本吉郡の「神割崎キャンプ場」、刈田郡蔵王町の「くもわくテラス 天空キャンプ」、柴田郡の「エコキャンプみちのく」、気仙沼市の「休暇村気仙沼大島キャンプ場」などがあります。
キャンプ用品のレンタルで岩手県の方に圧倒的におすすめなのがhinataレンタルです。宅配してくれますので仙台市や石巻市、大崎市、登米市、栗原市、気仙沼市、名取市、多賀城市、塩竃市、富谷町、岩沼市、東松島市、柴田町、白石市、亘理町と宮城県の全域の方におすすめですよ。
テントだけでなく、テーブルや焚き火台・モバイルプロジェクターなど、キャンプを満足に楽しめる道具をフルに揃えることが可能。お得なセットだけでなく、単品でのレンタルも人気です。
レンタル品をキャンプ場に直接届けることも可能なので、電車やバスを使った手ぶらキャンプも可能です。もちろん家にも届けてもらえます。
宮城県ですが、キャンプ用品をレンタルできるところが1件だけあります。
それは「みやぎ生協」です。
何故コープで借りれるの?と思うかもしれませんが、みやぎ生協と提携している「フリーライド」というところから実質借りるようになります。
ですので、フリーライドの店舗にキャンプ用品を借りに行って、貸すのもフリーライドの店舗にもっていくというようになります。支払いもフリーライドで行うようになります。
コープが入っている意味あるのかな?と思いますが、借りるためにはみやぎ生協サービスセンターに電話するようになります。
そこでレンタル期間や支払う意方法などを確認して、あとで提携先のフリーライドから申込者に電話連絡があるという流れです。
まあ、ちょっとやり取りが面倒な部分もあり、ネット宅配でレンタルする方が簡単だなとは思いますが・・・。
とりあえずレンタル料金はかなり安いです。
レンタル価格ですがレンタル8点セットで、1泊2日のレンタルで4,860円になります。安いですよね。
延長料金として1泊につき1,080円がかかります。
キャンプに言ってすぐに次の日返却に行くのが面倒だなという場合は、事前に延長しておいてもいいぐらいの値段ですね。
【レンタル8点セット内容】
・テント(4~5人用ドーム型)
・タープ(ヘキサゴン型)
・テントマット
・グランドシート
・ツーバーナー(ガスカードリッジタイプ)
・ランタン2台(蛍光灯単一電池式)
・テーブル(ロールウッド+アルミ脚)
・椅子4脚(折りたたみ式)
レンタル予定日の3日前まではキャンセル料がかかりませんが、予定日の2日前だと半額の2,430円、予定日前日・当日以降は基本料金の全額である4,860円がかかります。
【お問合せ】
名称:みやぎ生協サービスセンター
住所:仙台市泉区八乙女4-2-2
電話番号:0120-565711
詳細ページ:https://www.miyagi.coop/smt/lifeservice/service/kaiteki/detail/28/
とりあえずコープふくしまで安く借りることはできますが、個別の商品を選ぶことはちょっと難しそうですし、どういったのかというのが写真とか掲載されているわけではありません。
そういうことを考えると、安心してキャンプをする為には、ネット宅配レンタルでどういうものをレンタルできるのかを確認して借りる方がいいかもしれませんね。
とりあえず何でもいいので安いテントセットがあればいいという場合や、コープ福島を利用するといいでしょう。
オートキャンプ場 きららの森はオートキャンプだけでなく、ログキャビンやコテージも用意されています。
コテージにはカンタンな調理器具や食器もそろっていますし、お風呂やベッドなども用意されています。
キャンプというよりも別荘に来たぐらいの感じで快適に宿泊することができるでしょう。
体験もいろいろあって本格そば打ち体験、魚つかみ体験、ピザ作り体験、バンジートランポリン体験、クラフト体験などが用意されているので、1日中楽しむことができるでしょう。
住所:宮城県刈田郡七ヶ宿町侭ノ上 129
詳細ページ:http://ski-shichikashuku.com/index.html
神割崎キャンプ場は本吉郡南三陸町にあるキャンプ場です。
利用料金は入村料+サイト使用料となっていて、まず入村料は宿泊だと小学生以上で600円、あとオートサイトプランだと1区画のサイト使用量が3,000円となっているので、小学生2人と大人2人でオートサイトプランにすると5,400円必要ということになりますね。
チェックインは13時からで、チェックアウトは11時となっています。
レストランもありますし、バーベキュー食材もお願いすることができます。
住所:宮城県本吉郡南三陸町戸倉字寺浜81-23
詳細ページ:https://www.m-kankou.jp/kamiwari-camp/
くもわくテラス 天空キャンプは刈田郡蔵王町にあるキャンプ場です。
手ぶらで天空キャンプというプランもあって、デッキ付きサイトとキャンプセット、夕食のバーベキューセット、朝食のホットサンド・コーヒーというのが全部含んで1人7,000円で利用することができます。
このプランは小学生以下は無料ですが、食事はついていないので持ち込むなどすれば、結構手軽な値段で利用できそうですね。
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内ゲレンデハウス
詳細ページ:http://www.zao-sumikawa.jp/
宮城県は東北地方の中心的な位置にあり、豊かな自然環境と歴史的な背景を持つ地域です。海、山、川がバランスよく配置された地形は、アウトドア活動に最適で、キャンプも盛んに行われています。特に宮城県内のキャンプ場は、アクセスの良さと豊かな自然が融合したロケーションが多く、家族連れやグループキャンプに人気があります。
宮城県は太平洋に面しており、美しい海岸線を利用したキャンプ場が多くあります。特に松島湾周辺や石巻市の牡鹿半島には、海を眺めながらキャンプを楽しめるスポットが点在しています。これらのキャンプ場では、海釣りやカヤック、ビーチコーミングといったマリンアクティビティも楽しめるのが特徴です。
宮城県内には、蔵王連峰や栗駒山などの山岳エリアにも多くのキャンプ場があり、トレッキングやハイキングと組み合わせたキャンプが人気です。特に、夏場は涼しい山間部でのキャンプが人気で、豊かな森林に囲まれた静かな環境でリフレッシュできます。また、秋には紅葉が美しく、多くの観光客が訪れるスポットでもあります。
宮城県には多くの温泉地があり、キャンプと温泉を組み合わせた楽しみ方が可能です。鳴子温泉や秋保温泉、遠刈田温泉の周辺にはキャンプ場があり、アウトドア活動の後に温泉で疲れを癒すことができる点が魅力です。特に冬季には、雪景色を楽しみながらの温泉キャンプが人気です。
宮城県内では、近年グランピング施設も増加しています。特に仙台市周辺や蔵王エリアでは、豪華な設備と自然の中での宿泊を両立させたグランピングが人気で、アウトドア初心者や家族連れでも気軽に楽しむことができます。これらの施設では、地元食材を使ったバーベキューや豪華なディナーが提供されることが多く、宮城ならではの食体験も魅力の一つです。
宮城県は仙台市を中心に交通網が発達しており、車や公共交通機関を利用してキャンプ場にアクセスしやすい点も魅力です。仙台市内から車で1時間以内で行けるキャンプ場が多く、週末の短期キャンプや日帰りキャンプが手軽に楽しめます。
宮城県のキャンプには、他の地域にはない独自の魅力があります。
宮城県は東日本大震災からの復興が進む地域であり、一部のキャンプ場は震災復興を支援する目的で設立されています。これらのキャンプ場では、復興のシンボルとしての役割を果たし、地域の人々と交流しながらキャンプを楽しむことができます。震災の記憶を風化させないための教育的なプログラムも提供されており、キャンパーは自然と人々の絆を感じることができます。
日本三景の一つである松島湾は、宮城県の代表的な観光地であり、ここでのキャンプは特別な体験です。松島湾を見渡せるキャンプ場では、日の出や日の入りの美しさを楽しむことができ、心に残る景色が広がります。また、島巡りやボートツアーも楽しめるため、観光とアウトドアを両立させたキャンプが可能です。
宮城県は米どころとしても有名で、地元産の食材を使ったキャンプ料理が楽しめます。特に牡蠣やサーモンなどの海産物を使ったバーベキューが人気で、新鮮な食材をその場で調理して味わうことができます。また、仙台牛を使ったステーキや、地元の味噌を使った料理もキャンプ場で楽しむことができます。
宮城県は四季がはっきりしており、それぞれの季節に合わせたキャンプが楽しめます。春の桜、夏の青々とした森林、秋の紅葉、冬の雪景色と、季節ごとに異なる自然の美しさを体験できるのが魅力です。また、自然観察や野鳥観察など、自然とのふれあいを楽しむアクティビティも豊富です。
宮城県のキャンプは、豊かな自然環境とアクセスの良さが魅力です。海岸沿いや山岳エリア、温泉地など多彩なキャンプ場があり、それぞれの特徴を活かしたキャンプ体験が可能です。震災復興を支援するキャンプ場や松島湾の絶景など、宮城県ならではの特別な体験ができる点も大きな魅力です。地元食材を使った料理や四季折々の自然美を楽しむことができ、宮城県のキャンプは自然と文化、歴史が融合した特別なアウトドア体験を提供しています。