新潟県でキャンプ用品レンタルするならどこ?テント・寝袋等を借りる

新潟県でキャンプ用品レンタルするならどこ?テント・寝袋等を借りる

キャンプ用品を新潟県でレンタルするのにどこがいいのかということを紹介します。新潟県には業者がいくつかありますので、そちらでテントや寝袋等レンタルするといいでしょう。
 

新潟県でキャンプ用品をレンタルするならどこ?

新潟県には、海と山を思う存分たのしめるキャンプ場が盛りだくさんです。キャンプ場の数も多く、県内には20か所以上のキャンプ場がありますよ。

 

マリンスポーツや釣りなどが楽しめたり、子どもが喜ぶアスレチック併用のキャンプ場もあります。

 

新潟県には、「星峠の棚田」「瓢湖」「枝折峠の滝雲」「龍ヶ窪の池」「清津峡」「高谷池」「笹川流れ」など自然を活かした多くの絶景スポットがあるので、キャンプをしながら絶景スポットを見て回るのもおすすめですよ。

 

キャンプをする場合に欠かせないのが、テントやバーベキューセットなどのキャンプ用品ですね。

 

購入する場合は、新潟市内にあるアウトドアショップの「WEST」や「好日山荘 新潟亀田店」「モンベル 新潟南店」でキャンプ用品を揃えることが出来ます。

 

ただ、キャンプ初心者のかたの場合だと、いきなりキャンプ用品を全て揃えるというのもちょっとハードルが高いですよね。もしかしたら、購入したけど結局1回しかキャンプに行かなかった…なんて事も考えられます。

 

さすがにこうなると勿体ないので、まずは必要な道具をレンタルするのがお勧めです。レンタルなら費用も安いので、初めての方も気軽にキャンプに行く事が出来ますよね。

 

キャンプ用品のレンタルで新潟県の方におすすめの業者
hinataレンタル

hinataレンタル
キャンプ用品のレンタルで新潟県の方に圧倒的におすすめなのがhinataレンタルです。宅配してくれますので新潟市や長岡市、上越市、三条市、新発田市、柏崎市、燕市、村上市、佐渡市、南魚沼市、十日町市、五泉市、糸魚川市と新潟県の全域の方におすすめですよ。

 

テントだけでなく、テーブルや焚き火台・モバイルプロジェクターなど、キャンプを満足に楽しめる道具をフルに揃えることが可能。お得なセットだけでなく、単品でのレンタルも人気です。

 

レンタル品をキャンプ場に直接届けることも可能なので、電車やバスを使った手ぶらキャンプも可能です。もちろん家にも届けてもらえます。

 

新潟県でキャンプ用品をレンタルできる店舗一覧

新潟県にはキャンプ用品のレンタルを行っているお店がありません。

 

なので、レンタルする場合は、ネット宅配を行っているキャンプ用品レンタルショップを利用するといいですよ。借りたいものだけピックアップして借りれば、宅配で送ってくれて、使い終われば返送すればいいだけなのでとても便利ですよ。

新潟県でおすすめのキャンプ場一覧

和島オートキャンプ KIZUNAの森

和島オートキャンプ KIZUNAの森は、日本海のすぐそばに位置するオートキャンプ場になります。海のすぐ隣なので、快い潮風と夕陽を存分に楽しむことができますよ。

 

バンガロー、キャンプサイト、キャビンの宿泊施設以外にも、展望台、テニスコート、子供広場、釣場など、老若男女問わず楽しめる施設が充実しています。

 

グループやファミリーなど誰でも楽しむことが出来るキャンプ場ですよ。キャンプ場の営業は、4月中旬~11月中旬までとなっています。

 

住所:新潟県長岡市両高1
詳細ページ:http://kizuna-camp.com/

 

津南キャンプ場

津南キャンプ場は、あの無印良品が運営するキャンプ場になっています。津南キャンプ場の特徴といえば、日本の自然の原風景が手つかずで残されている点になります。

 

キャンプサイトも自然の地形を活かしているので、キャンプ場というよりも大自然の中でキャンプを行っている感じがします。

 

地面が真っ平らなサイトは数えるほどしかないですよ。造成されすぎているキャンプ場は苦手といった方にお勧めですよ。

 

住所:新潟県中魚沼郡津南町上郷寺石丙782−5
詳細ページ:https://www.muji.net/camp/tsunan/

 

五十沢キャンプ場

五十沢キャンプ場は、美しい渓流が流れる渓谷の入口にあるキャンプ場になります。場内はオートサイトとテント専用サイトに分かれていて、快適なコテージもありますよ。

 

巻機山の緑と五十沢川の美しい自然に囲まれた広大なキャンプ場となっており、釣り好きにはうれしい釣堀もあります。

 

関越自動車から15分でアクセスでき、六日町駅も近いのでスーパーなどで買い出しも便利なキャンプ場になります。

 

住所:新潟県南魚沼市永松941
詳細ページ:http://www.ikazawa-camp.jp/

 

海辺の森キャンプ場

海辺の森キャンプ場は、新潟県新潟市北区南浜にある自然と調和した憩いの森で、日本海を望む、緑豊かな松林の中にあるキャンプ場になります。

 

キャンプを楽しんだり、トリムコースで遊んだり、園路を散策したり、自然がくれる心地よさをたっぷりと堪能できるスポットですよ。

 

貸出自転車もあるのでお昼はサイクリングで自然を満喫するのもお勧めですよ。

 

住所:新潟県南魚沼市永松941
詳細ページ:http://umibenomori.com/

 

キューピットバレイキャンプ場

キューピットバレイキャンプ場は、冬はスキー、スノーボードなどのウィンタースポーツ、夏はキャンプなどの自然体験ができる、ファミリー、 カップル、グループ旅行に適したリゾート施設となっています。

 

キッズパークやサマーボブスレー、カブトムシなどの昆虫館、セグウェイ体験などアクティビティも充実していて、子供も楽しむことができます。

 

グランピングができたり、ゆきだるま温泉 「雪の湯」で露天風呂に入って疲れを癒す事もできますよ。

 

住所:新潟県上越市安塚区須川雪だるま高原
詳細ページ:https://www.yukidaruma-kogen.com/news-event/news/81.html

新潟県でのキャンプ体験談

初めまして。新潟県在住のキャンプ好き夫婦です。

 

先日新潟県にある、スノーピークさんが運営しているスノーピークヘッドクウォーターズキャンプフィールドに遊びに行ってきました!実は何度か行っているキャンプ場で、1月に雪中キャンプも楽しませていただきました!

 

とにかく設備が綺麗で、お風呂もあります。炊事場やトイレの数が多く、わりとどのエリアにテントを張っても安心です。宿泊のみならずデイキャンプを楽しむこともでき、先日利用した際には夫婦2人で1000円でしたので、かなりお手頃価格で1日楽しむことができると思います。

 

スノーピークのショップも併設されているため何か忘れ物をしてしまっても大丈夫ですし、薪や炭も購入することができます。食材も多少売っているので最悪の場合は現地調達も可能です。

 

新しいギアを購入してその場で楽しむのもアリだと思います。

 

私たち夫婦はペットを連れていくことが多いので、ワンちゃん用のコットを購入してその日にその場で使いました。

 

キャンプ場のスタッフの方は親切な方が多く、雪中キャンプの際にはスペース確保の雪かきを手伝ってくださいました。非常に明るくて元気な方が多く、比較的声もかけやすいです。

 

我が家は全てのキャンプ用品を揃えて持参していつもキャンプに出かけております。

 

こちらのキャンプ場では「手ぶらキャンプ」というプランがあり、1泊2日で全てのキャンプ用品をキャンプ場側で揃えてもらえるので体験でひとまずキャンプをしてみたい方やまだグッズを揃えられない方にも親切なプランなのではないでしょうか。

 

長くなりましたが、我が家がよく利用するおすすめのキャンプ場のご紹介でした。自然も多く広いキャンプ場ですのでお子様連れにもおすすめです。

新潟県のスノーピークHeadquartersキャンプフィールドでキャンプをしました。大人気アウトドアブランドの本社があるキャンプ場です。

 

キャンプ場は山の中。地元の人でもめったに行かないほどの山奥です。だからとにかく広い!スノーピークになる前は牧場だったか、ゴルフ場だったと聞いています。どこまでいってもキャンプ場です。

 

よくあるキャンプ場と違って、1テントの区画というものがありません。エリアは指定されますが、そのエリア内ならどこにテントを張っても大丈夫。土地が広いので、お隣さんがすぐ横、ということはありません。土地使い放題、という感じです。

 

土地は平らなところの他に、起伏にとんだところも多いです。子供や犬は坂を転げまわったり、段ボールをソリにして遊んだりしてとにかく楽しそうです。

 

キャンプ用品はすべてレンタルできます。もちろんスノーピークの大人気商品ばかり。手入れもちゃんとされていて、カビが生えたテントなんて出てきません。私は調理器具、シュラフなどは持っていき、テントとタープだけレンタルしました。

 

こまごまとしたものもレンタルできるので手ぶらOKです。また、スノーピークの商品をその場で購入できるので、レンタルせずに購入してもよし、レンタルした物が気に入ったらその場で購入してもよし、という感じです。

 

炊事場もとてもきれいです。ただ、広いので場所によってはちょっと歩かないといけません。炊事場には電源もありました。また、シャワーもあります。ここも真っ白でとてもきれいです。

 

最近はモバイルハウスや、お風呂も新しくオープンしています。まだ行っていませんが、次に行く時は是非利用したいと思います。

 

とにかくきれいで便利、広くて快適なキャンプ場です。ただし、公共交通の便はよくないので、車が必須かと思います。

新潟県の亀田浜キャンプ場に行きました。実家に近いのでキャンプと言ってもかなりの軽装備で楽しみました。久し振りに潮風を嗅ぎながら色々と楽しみました。

 

キャンプ用品と言っても炊事場があるのでご飯を食べる道具を一式と食料と飲み物くらいでした。あとは、遊び道具などを持っていきました。売店等はないので、何か忘れたものがあったら車で家に行くか、買いに走るかでした。

 

子供達は海があれば十分と言った感じで遊び回っていました。海のさざ波の立つ音を聴きながら久し振りに子供の頃のリズムを思い出した感じがしました。

 

新潟では、海の砂や風を防ぐために松林があるのですが、このキャンプ場にも松林があって子供と、探検ごっこもできたので楽しかったです。ペットもリードを付けていれば大丈夫だと言うことで一緒に遊べました。

 

ほとんど人が、居なくてその日はほぼ貸し切り状態でした。気分的にも開放感が、いっぱいで、いい一日を過ごせたと思います。午前中は、広い海を中心に遊びました。釣もできるので楽しめました。

 

新潟の海は、時期と天候によりますが、餌をつけて糸を垂らしていると魚が泳いでいるのが分かります。なので、そういった釣りの楽しみ方が出来るのが久し振りでした。

 

基本は投げて浮きの反応を見てですが、子供には実際に魚が餌を食べて針にひっかかる所が、分かる方が楽しかった様で、普段の釣りよりもこっちの釣りの方が楽しいと言っていたので良かったなと思いました。

 

お昼ごはんは、炊事場で用意したのを食べましたが、子供達にとっては、初めての経験だったのではしゃいでいました。本格的なキャンプの前に経験出来る場所としては本当に満足出来ました。

 

午後からは松林を中心に遊びました。夕日が落ちるのを見届けて帰りました。とても充実した一日でした。

新潟県におけるキャンプの人気と現状

新潟県は、四季折々の自然が豊かな地域であり、キャンプやアウトドア活動が非常に盛んです。日本海に面した海岸線や、山々が連なる内陸部には、多様な自然環境が広がっており、アウトドア愛好者にとって理想的なキャンプ地となっています。特に夏場には、避暑地として多くのキャンパーが訪れることから、新潟県のキャンプ場は賑わいを見せています。

 

新潟県ならではのキャンプ場の特徴

【海沿いのキャンプ場】
新潟県は日本海に面しており、海沿いのキャンプ場が多く存在します。特に、佐渡島や村上市、糸魚川市周辺のキャンプ場では、美しい海の景色を眺めながらキャンプが楽しめます。海水浴や釣り、シーカヤックといったマリンスポーツとの組み合わせも魅力的です。また、夕日が沈む日本海の風景は、新潟ならではの特別な体験として多くのキャンパーに愛されています。

 

【山岳エリアのキャンプ場】
新潟県は山岳地帯も広がっており、妙高市や湯沢町、十日町市などのエリアには、標高の高い場所に位置するキャンプ場があります。これらのキャンプ場は、登山やトレッキングと組み合わせて楽しむことができ、特に秋には紅葉が美しく、絶好のキャンプシーズンとなります。また、冬場にはスキーリゾートに隣接したキャンプ場もあり、四季を通じてアウトドアを楽しめるのが特徴です。

 

【温泉とキャンプの融合】
新潟県は温泉地としても知られており、キャンプと温泉を組み合わせた施設が多く存在します。特に、湯沢町や六日町、岩室温泉などのエリアでは、キャンプの後に温泉でリラックスできる環境が整っています。これにより、キャンプ初心者や家族連れにも優しいアウトドア体験が提供されています。

 

【自然体験型キャンプ場】
新潟県のキャンプ場は、自然体験を重視したプログラムが充実していることでも知られています。魚沼市や阿賀町などでは、農業体験や釣り、森林探検など、子どもから大人まで楽しめるアクティビティが豊富です。特に、家族連れにとっては、自然と触れ合いながら学びのある時間を過ごせる場所として人気があります。

 

【キャンプと農産物のコラボレーション】
新潟県は米どころとしても有名であり、キャンプと地元産の食材を活かしたアクティビティが多く提供されています。キャンプ場では、新鮮な地元産の野菜や魚を使ったバーベキューが楽しめるほか、収穫体験や地元の食文化を学ぶイベントも行われています。これにより、新潟の豊かな食文化と自然を同時に楽しむことができ、観光客にも好評です。

 

現状と課題

新潟県のキャンプ場は、自然の美しさと豊かな観光資源により、高い人気を集めています。しかし、その反面、キャンプ場の老朽化や施設の維持管理が課題となっている地域もあります。また、キャンプ場が多く点在している一方で、利用者の分散が進んでおらず、特定のキャンプ場に混雑が集中することもあります。これに対して、県や地元の自治体は新しいキャンプ場の開発や既存施設の改善を進め、持続可能な観光地づくりを目指しています。

 

さらに、新潟県の冬季は積雪が多く、キャンプ場の営業期間が限られることも課題です。そのため、オフシーズンにも楽しめる冬キャンプや、スキー場と連携したウィンターキャンプの提案が行われています。

 

新潟県でのキャンプの未来

新潟県は、自然環境と地域の文化を活かした「エコツーリズム」や「グリーンツーリズム」の発展に力を入れています。これにより、キャンプだけでなく、地域全体を楽しむ体験型観光の促進が期待されています。また、地域の特産品や食文化を取り入れたキャンププランの充実が、今後さらに新潟県のキャンプ人気を高める要素となるでしょう。

 

おすすめのキャンプ場

【佐渡島北部キャンプ場】
日本海に浮かぶ佐渡島の北部に位置し、海の眺めが素晴らしいキャンプ場です。シーカヤックや海釣りなど、海のアクティビティが充実しています。

 

【苗場山キャンプ場】
苗場山のふもとに広がる自然豊かなキャンプ場で、夏は避暑地として、冬はスキーリゾートと組み合わせて楽しめます。

 

【魚沼の里キャンプ場】
魚沼地方に位置し、自然体験プログラムが充実したキャンプ場です。地元の農産物を使ったバーベキューも人気です。

 

新潟県のキャンプは、豊かな自然環境と地域の文化・食を活かした多彩なアウトドア体験が特徴であり、四季を通じて多くのキャンパーに愛されています。