茨城県水戸市等のおせち料理-2025のおすすめは?

茨城県水戸市等のおせち料理-2025のおすすめは?

茨城県水戸市等で作られているおせち料理を紹介します。2025年おすすめのおせちもありますよ。
 

茨城県のおせち料理の特徴は?

茨城県のおせち料理は、地元の豊かな自然と伝統文化を反映した、特徴的な料理が並ぶことが特徴です。茨城県は関東地方に位置し、太平洋に面した海岸線や肥沃な農地を持つため、多彩な食材が豊富に揃います。以下に、茨城県のおせち料理の特徴について詳しく説明します。

 

1. 地元の新鮮な食材の活用

茨城県は、海の幸と山の幸の両方が豊富に手に入る地域です。これらの食材を活用したおせち料理が多く見られます。

 

【海産物】
茨城県は太平洋に面しているため、新鮮な海産物が豊富です。おせち料理には、「数の子」や「イクラの醤油漬け」、「エビ」などがよく使われます。特に、茨城県沖で獲れる魚介類は新鮮で美味しいため、おせち料理にもそのまま活かされています。

 

【山の幸】
茨城県は農業が盛んで、特に根菜類が豊富です。「煮しめ」などの煮物には、地元産のごぼうやにんじん、里芋などが使われ、これらの野菜は豊かな味わいを提供します。また、「れんこん」も茨城県の特産品であり、煮物や和え物としておせちに取り入れられます。れんこんの穴は「先を見通す」という意味で縁起が良いとされています。

 

2. 茨城県特有の郷土料理

茨城県のおせち料理には、地域特有の郷土料理が多く含まれています。

 

【常陸牛のローストビーフ】
「常陸牛(ひたちぎゅう)」は茨城県を代表するブランド牛で、そのローストビーフはおせちの一品として人気があります。柔らかくてジューシーな常陸牛のローストビーフは、豪華なおせち料理の一つとして特別な存在です。

 

【納豆料理】
茨城県は納豆の生産地としても有名です。おせち料理には、納豆を使った「納豆和え」や「納豆の酢の物」が含まれることがあります。これらの料理は、さっぱりとした味わいが他のおせち料理とバランスを取り、食卓を豊かにします。

 

3. 保存食文化

茨城県は寒冷な気候のため、保存食文化が発展しています。おせち料理にも保存がきく料理が多く含まれています。

 

【干し芋】
「干し芋」は茨城県の特産品で、おせち料理にも登場します。干し芋は、甘くてしっとりとした食感が特徴で、デザート感覚で楽しむことができます。

 

【いか人参】
「いか人参」は、スルメイカと人参を醤油と酢で和えた保存食で、福島県の郷土料理としても知られていますが、茨城県でも親しまれています。この料理は、酸味と旨味が絶妙に調和し、おせちの箸休めとして最適です。

 

4. 縁起物

おせち料理には、新年の幸福を願う縁起物が多く含まれています。茨城県のおせちも例外ではありません。

 

【黒豆】
「黒豆」は、健康と長寿を願う料理です。茨城県産の黒豆は、大粒で甘く煮付けられ、おせちの定番として親しまれています。

 

【栗きんとん】
「栗きんとん」は、金運を願う縁起物として、おせちに欠かせない一品です。甘く煮た栗と芋を使った料理は、子供から大人まで幅広く愛されています。

 

5. 美しい盛り付け

茨城県のおせち料理は、見た目の美しさにもこだわります。地元の漆器や陶器を使って盛り付けられたおせちは、豪華で華やかな見た目が特徴です。また、重箱に詰める際には、色とりどりの食材をバランスよく配置し、見た目の美しさを引き立てます。

 

茨城県の方におすすめのおせち

匠本舗



おせちのネット通販で圧倒的な人気なのが匠本舗です。毎年かなりの量熟れているので安心して注文することができます。

 

どこにしようか?と迷っている方はこの匠本舗を利用すると間違いないでしょう。

 

 

オイシックスおせち



オイシックスのおせちも人気ですね。素材にかなりこだわっているおせちです。

 

茨城県のおせち料理販売業者一覧

レストランイイジマ

肉の老舗である「肉のイイジマ」直営のレストランイイジマでは手作り洋風生おせちが用意されています。
肉のイイジマで厳選された常陸牛や、地元の作物を使用した手造りならではの味わいとなっていますよ。
出来る限りの地産地消を目指し、地元の作物での手造りで安心安全にソースに至るまで美味しさにこだわった料理です。

【住所】茨城県水戸市見和2-251-10
【電話番号】029-252-8115
【公式サイト】https://nikunoiijima.co.jp/restaurant/osechi/

 

風土庵

風土庵は茨城県つくば市にある会席料理を提供しているお店です。
この風土庵でも限定50セットでおせちを作ってくれていますよ。常陸牛のロースト・北海道ホエイ豚の香煮・大山鶏の南蛮漬け等美味しいおせち料理を味わうことができます。
風土庵のおせちを購入するには電話での申し込みとなっています。

【住所】茨城県つくば市遠東398
【電話番号】029-847-1501
【公式サイト】https://fudoan.jp/?page_id=165

 

藤右ェ門・丁字屋おせち

藤右ェ門・丁字屋おせちは藤右ェ門と丁字屋がコラボしたイタリアン&フレンチのおせちです。
イタリアンレストラン藤右ェ門のシェフ広田さんと、フレンチレストラン丁字屋のシェフ田原さんが次年の幸せを込めて1つ1つ手作りしてくれています。味と食材にこだわり抜いたメニューを重箱一杯に詰め込んでくれていますよ。

【住所】茨城県つくば市金田 38-1
【電話番号】029-857-4020
【公式サイト】https://touemon.com/osechi

 

ホテルグランド東雲

茨城県つくば市にあるホテルグランド東雲でもおせち料理を作っていて、自宅へクール便で届けてくれますよ。
食卓に広げた瞬間に見た目の華やかさと和の伝統を感じる逸品です。

【住所】茨城県つくば市小野崎488-1
【電話番号】029-856-2211
【公式サイト】https://www.hg-shinonome.co.jp/osechi2024/

 

米銀

米銀でもおせち料理が用意されていて、素材にこだわった祝の品々を一つ一つ丁寧に詰め込んでくれていますよ。
おせちに関してはキャンセル対応はしていませんので、購入するかどうかしっかり検討してから申し込みするようにしましょう。

【住所】茨城県古河市中央町3-1-43
【電話番号】0280-22-0384
【公式サイト】https://komegin.com/?mode=cate&cbid=2456221&csid=0

 

レストランアオヤマ

レストランアオヤマは茨城県水戸市にある身体に優しい西洋料理店です。地元茨城の食材をふんだんに使って丁寧に作り上げています。
おせちは3段プレミアおせち、1段おせちが用意されています。その他にもお正月に食べられるお惣菜も販売していますよ。

【住所】茨城県水戸市姫子2-30
【電話番号】029-257-9292
【公式サイト】http://restaurantaoyama.com/

 

ホテルテラスザガーデン水戸

水戸市にあるホテルテラスザガーデン水戸でもお節を販売しています。ホテルおせちですね。
おせちは「想」「結」「絆」、オードブルの「極」が用意されています。

【住所】茨城県水戸市宮町1-7-20
【電話番号】029-300-2500
【公式サイト】https://www.hotel-terrace.com/files/osechi.html

 

ホテルレイクビュー水戸

ホテルレイクビュー水戸でもお節が用意されています。「常陸國おせち」「和洋特選三段重」「和洋一段重」が用意されていますので、好きなものを選ぶことができますね。

【住所】茨城県水戸市宮町1-6-1
【電話番号】029-224-2727
【公式サイト】https://www.hotellakeviewmito.com/others/p-2977

茨城県のおせち料理・お雑煮の口コミ

実家は茨城県の南部の土浦市というところです。近くには霞ヶ浦があり自然豊かな土地柄です。

 

そんな茨城県県南部で母が作るおせちに欠かせないお雑煮は、基本的に昆布やカツオをふんだんに使用して作られた出し汁のおすましがベースになっています。出汁は大きめの日高昆布とかつお節をたっぷり贅沢に使って風味の濃い出汁を作ります。

 

鍋に入れてじっくりと風味を出しながら、薄口醤油で味を整えます。

 

たったこれだけのシンプルなお雑煮の出し汁に、薄切りにした大根や鶏肉、にんじん、ほうれん草などの具材を使います。仕上げに柚子の皮と三つ葉を茹でて結んだものを飾ります。

 

そして忘れてはならないのが、こんがりと焼き色をつけたお餅です。お餅はお雑煮をいただく直前に表面がサクサクになっているところを、どぼんと入れるのがコツです。

 

出汁の入った鍋のなかに一旦お餅を入れてしまうと、すぐに加熱しすぎてお餅が溶け出してしまうのです。そうするとせっかくの透明な出し汁があっという間に濁ってしまい、美味しく見えなくなってしまうので要注意です。

 

できあがってテーブルに並べられたお雑煮の見た目はなんの変哲もないようなものなのですが、我が家が長い間親しんできたお雑煮と言ったらこのシンプルな出汁の味わいを楽しめるこのスタイルなのです。

 

お雑煮にこだわりがあるからこそのシンプルさを追求したお出汁の味わいを堪能できるのです。同じ茨城県出身の友人のところは、我が家のようにすまし汁タイプのお雑煮ではないようです。

 

彼女の実家では、味噌仕立てなのだそうです。

 

茨城県と言っても南部、北部などによって伝統のおせちの種類はさまざまのようで、それぞれの家庭の味があるのだと思います。

茨城で正月によく食べている美味しいお雑煮の味は最高です。やはり幼少の頃からよく口にしている茨城県の特産品がたくさん入ったおせちの味は格別なので正月に食べるのを心待ちにしています。

 

茨城県では様々な農産物を作っているからとても新鮮な野菜をおせちに使うことができます。私は地産地消の考え方が好きなので雑煮を作る時には必ず地元の鶏卵や魚を使っています。

 

私の家庭ではフルーツをおせちに入れるようにしています。

 

例えば、めったに食べない茨城県産のメロンが添えてあると嬉しくなります。フレッシュなピーマンを炒めた料理はシャキシャキしていて美味しいです。

 

家で漬けている白菜をおせちに入れるのですが、歯ごたえが良いから好きです。れんこんと昆布の煮付けは定番の一品で、すごく懐かしい味がします。

 

やはりおしゃれな料理よりシンプルな味付けのものを正月には食べたくなります。私は和食が好きだから、おせちは大好物です。お雑煮には茨城県の海で自分が釣ってきた魚を入れることもあります。

 

他にも自分の土地で育ったみずなを使ったお雑煮を作ります。

 

茨城県は米の生産が盛んなことが有名ですが、近くに住んでいる親戚が送ってくれるお米を正月に食べます。例えば、ちらし寿司やいなり寿司を作って正月をお祝いします。
縁起がよいと思えるおかずをたくさん食べれるのがおせち料理の醍醐味だと思います。

 

新鮮な海の幸と美味しい山の幸を正月に家族と食べれることに感謝しながら味わうことにしています。やはり食材の宝庫と言ってもいい地域に住んでいるから、様々な種類のおかずが入っているおせちを美味しく食べれるのだと実感しています。

 

旬の野菜だけでなく漬物などの保存食も好きなので、これからも地域色豊かな食材ばかりを使って正月の料理を作りたいです。