長崎県で空き家を解体するのに補助金・助成金は?倉庫やブロック塀を処分!

長崎県で空き家を解体するのに補助金・助成金は?倉庫やブロック塀を処分!

長崎県で空き家を解体するのに補助金や助成金は出るのでしょうか?倉庫やブロック塀を処分しましょう。
 

まずは長崎県の空き家の解体料金をクラッソーネで一括見積り

長崎県の総世帯数は63万戸ほどとなっており、この中の空き家数は9万戸近い数字となっています。

 

空き家率で言えば14%を超えており、全国平均を超えている状態になっています。

 

長崎県の市区町村で言うと南松浦郡が空き家率25%を超えてトップで、その後に五島市、松浦市、対馬市、西海市、壱岐市と続いています。

 

こういった長崎県にある空き家を所有していたり、将来的に相続などで所有する可能性のある方は、空き家の解体というの一つの選択肢として考えておかなければいけません。

 

もう0円で良いので空き家をもらってください・もらってほしい・差し上げますという人もいるとは思いますが、無償譲渡だとしても不動産業者が入らないのでややこしい部分が多いですので、まずは解体して売るということを考えたほうが良いでしょう。

 

とりあえず長崎県で自分が管理している空き家の解体がどれくらいの金額なのか?というのが全く想像がつかないと思いますので、クラッソーネという解体業者の一括見積サイトを使って見積もり比較してみるといいでしょう。

 

クラッソーネ


 

クラッソーネは長崎県の優良企業のみが参加していますので、クラッソーネを利用することにより悪徳業者に引っかかるという心配はありません。

 

また、数社の優良企業から見積もりを取ることで、どこの解体業者が一番安くしてくれるのか?というのが一目で分かりますからね。

 

ですので、空き家や倉庫・ブロック塀などの解体を考えている方は、まずはこのクラッソーネで見積もりを取ってどれくらいの金額なのかというのを見てみるといいでしょう。

 

 

長崎県で空き家を解体する前に助成金や補助金を確認

空き家の解体には結構お金がかかるのですが、補助金や助成金が受けられる可能性もあるので確認しておくといいでしょう。

 

長崎県の空き家解体での補助金や助成金は以下のようになっています。細かいことに関しては各地方自治体に問い合わせて確認するようにしてください。解体工事に関しての補助金や助成金ですので、空き家での定住者支援等は省いています。

 

注意:情報が間違っている可能性もありますので、必ず市町村に問い合わせるようにしてください。

長崎県の市町村別補助金・助成金情報

長崎市

●長崎市特定空家等除却費補助金
安全・安心な住環境づくりを促進するため、長崎市では老朽化し危険である、若しくは危険となる恐れがある特定空家等の除却を行う方に、その除却費の一部(最大50万円)を補助します。

 

【問い合わせ先】
建築部 建築指導課
〒850-8685 長崎県長崎市桜町2-22
電話番号:095-829-1174
詳細ページ:https://www.city.nagasaki.lg.jp/sumai/620000/625000/p004268.html

佐世保市

●老朽危険空き家及び空き建築物除却費補助金
佐世保市では、安全・安心な住環境づくりを促進するため、老朽化し危険な空き家(住宅)及び空き建築物(住宅以外)の除却を行う方に対し、除却費の一部(限度額60万円)を補助します。

 

【問い合わせ先】
都市整備部建築指導課
〒857-8585 長崎県佐世保市八幡町1番10号
電話番号:0956-25-9629
詳細ページ:https://www.city.sasebo.lg.jp/tosiseibi/kentiku/rokyu.html

島原市

●島原市老朽危険空家除却支援事業
危険な空家の除却に係る費用の一部を補助しています。

 

【問い合わせ先】
建設部 都市整備課 建築班
〒855-8555 島原市上の町537番地
電話番号:0957-63-1111
詳細ページ:https://www.city.shimabara.lg.jp/page3318.html

諫早市 補助金・助成金なし
大村市 補助金・助成金なし
平戸市

●平戸市老朽危険空き家除却事業補助金
この事業は、安全・安心な住環境づくりを促進するため、老朽化した危険な空き家住宅の除却を行なう人に対し費用の一部を助成する制度です。空き家の処分で悩んでいる人はご相談ください。

 

【問い合わせ先】
建設部 都市計画課 建築班
〒859-5192 平戸市岩の上町1508番地3
電話番号:0950-22-9166
詳細ページ:https://www.city.hirado.nagasaki.jp/kurashi/life/sumai/machi/2017-0208-1405-125.html

松浦市

●松浦市老朽危険家屋除却支援事業
松浦市では、安全・安心な住環境づくりを促進するため、老朽化し危険な空き家住宅の除却を行う費用の一部を助成します。

 

【問い合わせ先】
都市計画課 住宅係
〒859-4598 松浦市志佐町里免365番地
電話番号:0956-72-1111
詳細ページ:https://www.city-matsuura.jp/top/soshikikarasagasu/toshikeikakuka/jutakukakari/2/akiya/3230.html

対馬市 補助金・助成金なし
壱岐市 補助金・助成金なし
五島市 補助金・助成金なし
西海市 補助金・助成金なし
雲仙市 補助金・助成金なし
南島原市

●南島原市老朽危険空家除却支援事業
安全・安心な住環境づくりを促進するため、老朽化し危険な空家の除却を行う方に対し、除却費の一部を補助します。

 

【問い合わせ先】
建設部 都市計画課
〒859-2211 長崎県南島原市西有家町里坊96番地2
電話番号:0957-73-6677
詳細ページ:https://www.city.minamishimabara.lg.jp/page5710.html

長与町 補助金・助成金なし
時津町 補助金・助成金なし
東彼杵町 補助金・助成金なし
川棚町 補助金・助成金なし
波佐見町 補助金・助成金なし
小値賀町 補助金・助成金なし
佐々町

●佐々町老朽危険空家等解体除却支援補助金
安全・安心な住環境づくりを促進するため、老朽化し危険な空き家の除却を行う方に対し、除却費の一部(限度額60万円)を補助します。

 

【問い合わせ先】
建設課
〒857-0392 長崎県北松浦郡佐々町本田原免168番地2
電話番号:0956-62-2101
詳細ページ:https://www.sazacho-nagasaki.jp/kiji0033015/index.html

上五島町 補助金・助成金なし

長崎県の解体業者一覧

株式会社エムアイ興産

株式会社エムアイ興産は創業以来、解体工事業、土木工事業、とび・土工工事業、しゅんせつ工事業、建設業、産業廃棄物処理業(収集運搬・中間処理)、一般乗用旅客自動車運送事業、宅地建物取引業まで幅広く構造物解体・家屋解体工事を中心としている会社です。
40年以上の実績と信頼で安心の低価格を実現していますよ。

 

【住所】長崎県佐世保市愛宕町38-1
【電話番号】0956-26-2010

 

株式会社おうず工業

株式会社おうず工業は環境に優しい職人気質の手ばらし解体で20年以上の実績があります。
解体から廃材処理まで一貫して任せることができますよ。

 

【住所】長崎県佐世保市上本山町1番地357
【電話番号】0956-42-8611

 

サンコー株式会社

サンコー株式会社の解体工事の技術発展に関しては、いち早くコンクリート圧砕機による解体工法を使用した会社です。
高層ビル解体から小さな小屋解体(家屋解体)工事まで、工事規模の大小に関わらず、責任を持って請けっていますよ。

 

【住所】〒852-8126 長崎市石神町14-17
【電話番号】095-845-3704

 

西菱環境開発

西菱環境開発は、リサイクルの推進と適正処理に取り組み、地域環境の保全・改善に成果を残してきた会社です。
建造物の解体工事、現場から搬出される産業廃棄物の運搬・処理、処理後の再生利用まで一貫して行っていますよ。

 

【住所】長崎県西彼杵郡時津町久留里郷1528番地
【電話番号】095-814-2229

 

株式会社來夢総業

株式会社來夢総業は営業の窓口から、見積もり作成や工事完了まで社長が責任を持って対応してくれます。
現地での打ち合わせの時も、どのような工事内容になるかや、敷地や近隣の状況を見たうえで最適な提案をしてくれますよ。

 

【住所】長崎県長崎市つつじヶ丘3-10-4
【電話番号】08058022587

 

株式会社グリーンテック九州

株式会社グリーンテック九州は、自社で中間処分場、最終処分場を設けており、木くずやコンクリート、廃プラ、紙類などを自社で焼却・リサイクルすることができるようになっています。
処理場を持っているので、不法投棄といった心配がないのが良いですね。

 

【住所】長崎県大村市上諏訪町1529
【電話番号】0957479920

 

有限会社大伸技研

有限会社大伸技研は近隣の方へ迷惑をかけないように常に意識してくれていて、騒音や振動、ホコリを極力抑えてくれますよ。
チームワークの良い会社ですので、連携をスムーズにとって素早い解体工事をしてくれますよ。

 

【住所】長崎県長崎市平瀬町80-1三浦ビル2F
【電話番号】0958985161

長崎県での解体工事・空き家の悩み体験談

共同名義の罠

現在、空き家を管理しているわけではないのですが、将来きっと空き家になるであろう家を持っています。

 

それは、主人が私と結婚する前に義父とともに共同名義でローンを組んで建てた主人の長崎県にある実家です。

 

主人も共同名義で支払人であるのであれば、義父母と同居すればいいだけの話なのですが、義父母が私達家族と同居を拒否しているので、私達家族は今は民間の賃貸物件に住んでいます。

 

義父が亡くなれば確実に義父の返済義務は無くなるのですが、主人の返済義務まではなくならないのでローンは残ります。そして義母が健在だったら義母も残ります。

 

義母とは、主人も私も夫婦揃って折り合いが悪いのでこちらから一緒に住むということは想像し辛いのです。

 

一度、完全別居型の2世帯住宅にリフォームしてみたらどうか?と、私達夫婦から提案したことがありました。主人もいつまでも若くないので銀行から融資を受けられる年齢もいつまでもあるわけではなかったからです。

 

また、もし義父と主人の共同名義で建てた家が主人が相続することになっても、何らかしらのリフォームをしないと住めないと思ったからです。

 

何故なら、義母はタバコを吸うのでクロスは黄ばんでるし、家全体がタバコ臭いのです。私達夫婦はタバコを吸わないので、あの臭いが結構不快でした。

 

子供達もアレルギーがあるので義父母の家に行くと必ず体調を崩したりするので、そういうのを取り除きたいというのもありました。

 

なので、今の共同名義でローンを借りてるところに更にリフォームローンを借りるなら時間はそう待ってくれないと思い、義父母に相談したら一緒に住む気はないと言われました。

 

別にヤニ臭い家なんか欲しくないです。負の遺産として、将来悩みの種として存在するくらいなら今のうちに手を打っておきたかっただけなのですが、義父母は目の前の事しか見えていないのか、ほぼ毎週末、帰ってくる主人の姉である義姉と孫の為にその居場所を作っておきたいのか私達家族と同居を拒みました。

 

孫だってもう小学校3年生なので、いつまでも毎週毎週じーじ、ばーばの元に通うわけでもないのに…、と半ば呆れてます。

 

本題からそれましたが、将来空き家になりそうな家についての最大の悩みというのは共同名義で建てたのに自分たちの意見も反映させてもらえず、そればかりかそれを相続する時は負の遺産になっているということ。

 

築年数よりけりだと思いますが、そんなに人気の住宅地に経ててるわけでもないし、物件価値としてどのくらいあるのかも分からないものを所有することになるであろうこと、そして家の相続やらそういったことで揉めるのだろうなと相続にかたくない点が悩みです。